球際のコントロールはこれを練習しろ!!苦しい体制でもボールコントロールができるようになる方法

苦し紛れのボールが

うまくいかない…

 

全然思ってた方向と

違うところに行く…

 

またチームに

迷惑かける…

 

このままじゃ

試合なんて出れないや…

f:id:makijun:20210322121255j:image

あなたは、

自分に技術がないから

運動神経が悪いから

という理由でボールコントロール

できないって思ってませんか??

 

もうこれ以上バレーボールは

上手くならないな…

 

なんて思ってませんか??

 

ほんとにいいんですか?

諦めていいんですか?

 

これ、

完全に間違えています

 

この段階でもし諦めているのならば、

非常にもったいないです

 

 

逆に考えてみてください

 

 

自分が

スーパーレシーブを何回も起こし、

 

相手の渾身の一打を

自分が簡単に拾ってしまい、

 

チームの危機を

自分が救うことができたら

 

さらにはスタメンになれたら

 

すごくうれしくないですか??

 

もっとバレー

やりたくなりませんか??

f:id:makijun:20210322122847j:image

このように

なりたいのであれば、

絶対に諦めてはいけません!!

 

誰でもボールコントロール

上がる方法はあります!!

 

 

 

それは、

片手アンダーパス

です!!

 

 

え?両手アンダーパスじゃなくて??

 

と思った人もいるかもしれません

 

実は、

片手アンダーパスは

とてもバレーにおいて重要性が高いです!

 

ある論文では、

試合の中で片手でレシーブをする確率は

約20%であると言われています

 

つまり、5回に1回の確率で

片手でレシーブをする必要がある

ということになります

思った以上に高い確率じゃないですか??

 

このように、

バレーでは片手レシーブの技術も

かなり重要なんです!!

f:id:makijun:20210322125525j:image

ではどのように練習すればいいの?

という人は、

 

 

練習の合間やアップの時に

片手でボールをポンポンしてください!

 

たったそれだけ???

と思うかもしれません。

 

でもそれだけでいいんです!!

 

 

普段から片手で

ボールを細かく捌くことを行うことで

球際のボールコントロール

格段に上がります!!!

 

 

それだけじゃ足りない!!

という人は、

毎日30✖︎2片手でそれぞれ行ってください!

バレーボールじゃなくても構いません!!

 

 

これを行えば、

ボールコントロールだけでなく、

守備範囲も格段に上がることができます!!

f:id:makijun:20210322130626j:image

まずは、今すぐに

片手アンダーをやってみましょう!!

 

バレーボールじゃなくてもいいです!!

 

今すぐにできますよね??

これさえ意識すれば大丈夫!!格段に自分の守備範囲が広がるたった一つのこととは!?

 

レシーブ全然動けない…

 

 

前のボールに

反応できない…

 

どうせ自分は

レシーブ下手くそのままなんだ…

f:id:makijun:20210321170720j:image

あなたは

レシーブに反応できないから

と言って諦めていませんか??

 

きっと

 

自分は運動神経悪いから

できないままでしょ

 

結局バレーボールなんて

運動神経良くないと試合に出れないんだ

 

だから自分には無理だ…

 

って思ってるじゃないですか??

 

実はそれ、間違ってます

 

では逆にどうですか??

 

もし自分が格段に

レシーブの反応速度が上がって

 

周りから頼られる存在になることができ

 

スタメンに選ばれて

 

たくさん試合に出れるようになったら

 

うれしくないですか??

 

バレーボールのこと大好きになりませんか??

f:id:makijun:20210321171704j:image

もしそうなりたいと思うならば、

絶対に諦めないでください!!

 

誰でも守備範囲が

格段に上がる方法、

実は存在します!!

 

今回、皆さんに特別に

お伝えします!!

 

それは、

力を抜く

ということです

 

 

たったそれだけ??

 

と思った人もいるかもしれません

 

実は、力を抜くということに

あの有名な元野球選手のイチローさんも

このように発言しています!!

 

 

「身体の無駄な力を抜くように

徹底してトレーニングしている」

 

 

これは、

体に無駄な力が入ることによって

体の動きがスムーズにできなくなってしまう

ということなんです!!

 

 

逆に力を抜くことができれば、

体を自分の思うように

動かすことができるようになるんです!!

f:id:makijun:20210322103413j:image

「力を抜くって実際いつ抜けばいいの?」

 

「どんなことを意識して抜けばいいの?」

 

と、何をしたらいいかわからない人は

普段のパス

で力を抜いてみましょう!!

 

 

きっとストイックなあなただから

レシーブの形を意識して行っている

ことでしょう!

非常にいいことです!

 

 

ですが、

レシーブの形を意識しすぎるあまりに

パスがぎこちなくなってしまっている

可能性があります!!

 

 

一度力を抜いて

楽な体制でパスをしてみてください!

 

簡単に綺麗なパスができるようになります!

 

 

 

また、普段のパスから

力を抜くことができると

試合中や動きながらレシーブする時も

力が抜けるようになります!

 

 

そして、力を抜けるようになると

ボールに反応した

最初の一歩の出だしが早くなり

守備範囲を広げることができます!!

f:id:makijun:20210322113930j:image

まずは今すぐに

楽な体制で構えてみましょう!

 

 

すぐにできますよね??

 

こんな時だからこそ差をつけろ!!家にいてもスパイクの技術を上げる方法とは!?

コロナで練習が短い…

 

 

 

そのせいで周りと

差がつけられない…

 

 

 

このまま選手人生

終わっちゃうのかな…

 

f:id:makijun:20210321162611j:image

あなたは、コロナ禍で

バレーの練習がないからって

上達しないって諦めていませんか??

 

きっと

どうせ家でやれることなんて

役に立たないし

 

 

バレーボールはボール感覚が全てだ

 

 

もうスタメンは無理だ…

 

 

なんて思ってないですか??

 

 

だとしたら、それは大間違いなんです

 

こんなことで諦めてるなんて

すごくもったいないことなんです

 

 

では逆に考えてみてください!!

 

 

もし練習がない状態でも、

 

 

家でやったことでバレーの技術が上がり、

 

 

練習が再開した時に

他の人より強いスパイクが打てたり、

点をたくさん取ることができたら

 

 

さらには

スタメンになれたら

 

 

バレーボール楽しくなりませんか??

 

もっとバレーしたいって思いませんか??

f:id:makijun:20210321162707j:image

もしそのようになりたかったら

絶対に諦めちゃダメです!!

 

 

家にいたとしても

スパイクは強くすることができるんです

 

 

その方法というのは、

 

肩の柔軟ストレッチする

 

ことなんです!!

 

 

たったそれだけ?

 

と思う人もいるかもしれませんが、

 

 

スパイクにおいて

肩の可動域は非常に重要なんです!!

 

 

これには根拠があります

 

 

かの有名な

全日本女子バレーボール界の元エース

木村沙織選手の武器は

肩の柔軟性なんです!!

f:id:makijun:20210321162827j:image

木村選手は肩が柔らかいため、

ストレートを向きながらも

ギリギリのタイミングでクロスに

スパイクを打つことができるんです!!

 

このように、肩が柔らかいことで

スパイクを打つコースが限られず

相手レシーバーを

翻弄することができます!!

 

 

具体的な方法としては、

 

壁に腕を当て、

腕を体の後ろにして

体を壁にくっつけてください

 

これを毎日

両腕 20秒キープ✖️3回

 

行ってください!!

 

また、

タオルを使ったやり方もあります

 

体の前で両手でタオルを持った状態から

そのまま体の後ろに腕を回してください

 

注意事項として、

強い痛みを伴うほど

キツくやることはやめましょう!!

 

あくまでストレッチなので、

筋肉をほぐすものです

 

ゆっくり痛くない程度に

徐々に広げていきましょう!

f:id:makijun:20210321162955j:image

いかがでしたでしょうか??

 

今回は、

肩の可動域を広げるストレッチについて

紹介させていただきました!

 

これらのものは

家ですぐできるものです!

 

すぐに実践して、

スタメンにまで上り詰めましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンダーレシーブは腕を振ってはいけないという時代は終わり!?意識するべきところは〇〇だった!!

みんなレシーブ

上手くていいな…

 

自分の何がダメなのか

全然わからない…

 

監督の言う通りにしてるのに…

f:id:makijun:20210321002338j:image

あなたは、アンダーレシーブにおいて

腕を振ってはいけないと思っていませんか??

 

きっとあなたは

監督に腕を振っていけないと言われたから

やってるから合ってるはず

 

でも上手くレシーブ出来ないし

センスがないんだ

 

そんなことを思って諦めていませんか??

 

実はそれ、大間違いなんです

 

そんなことで諦めているのならば

非常に勿体無いです

 

 

 

 

じゃあもし逆に

 

 

アンダーレシーブがとても上手くなって

チームのレシーブの要になったり

 

 

練習中に先輩や後輩から

どうやったらそんなに

レシーブ上手くなれるんですか??」

 

って聞かれて頼られたら

すごくうれしくないですか??

f:id:makijun:20210321002405j:image

もしも

そうなりたいと思うならば、

絶対に

諦めないでください!!

 

 

今の辛い状況を脱却する方法があります!

 

今回は特別に

皆さんにそれをお伝えします!!

 

 

アンダーレシーブで大事なことは

腕を振らないとことではなく、

 

 

ボールタッチを柔らかくする

ということです!

 

 

 

これはどういうことかというと、

 

 

バレーボールはボールに

触れる時間がとても少ない競技です

 

 

そのため、

ボールコントロール

その一瞬でしなければいけません

 

 

もしその時に

ボールに触れる時間が

短くなると

コントロールが難しくなってしまいます

 

 

また、腕を振らないように意識すると

腕に力が入ってしまい、

ボールタッチ時間が短くなってしまいます

 

 

もちろん、

腕を振りすぎるということは、

体の体制が安定しないことに繋がります

 

 

しかし、

振ってはいけないということではないので、

腕は振りすぎてはいけない

という捉え方にしておきましょう

 

 

 

では、どのようにすれば

ボールタッチ時間が長くなるのかというと

 

 

 

ボールタッチを柔らかく

してみてください

 

膝を使って腕の力を抜いて

アンダーレシーブをすると

ボールが柔らかくパスすることができます!

 

 

そうすると自然と

ボールタッチの時間が長くなり

レシーブに安定感が増します!!

 

また、

レシーブに柔らかさが出ると、

次にボールを触るプレイヤーが

コントロールしやすくなります!!

 

 

これは、

Vリーグに元々所属していた

ある選手に教えていただいたメソッドです!!

f:id:makijun:20210321002536j:image

今回のことを意識して

チームのレシーブの要にまで

駆け上がっていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

これで完璧!!たった一つのことをやるだけで格段にレセプションが上達する方法

サーブレシーブが苦手…

 

 

 

こっちにボール来るな…

 

 

 

もうやりたくない…

f:id:makijun:20210320214423j:image

あなたは自分にただ

才能がないからうまく行かない

と思っていませんか??

 

きっと

 

サーブレシーブはいくら練習しても

上手くならないんだろ

 

 

サーブレシーブがもしこのままできなかったら

試合に出ても役立たずだ

 

なんて、思っていませんか??

 

 

実はそれ、全然違います

 

もしあなたが、

 

 

 

サーブレシーブが得意になって

どんなに強いサーブでも

簡単にとってしまえるようになったり

 

周りから頼られる存在になったり

 

チームの中心選手になって

スタメンになることができたら

 

 

すごく嬉しくないですか??

 

チームを牽引する選手になって活躍したくなりませ

んか??

f:id:makijun:20210320214533j:image

もしそう言ったような選手になりたいのであれば、

 

絶対に諦めないでください!!

 

 

 

バレーボールにおけるサーブレシーブは

統計的根拠によって

重要性が高いことが立証されています。

 

 

ある論文で統計を取ったところ、

サーブレシーブの返球確率が高ければ高いほど、

その試合で勝っている確率が高くなっています!

 

 

また、サーブレシーブは

そのラリーが始まる最初のレシーブであり、

それによって次のプレーの難易度が変わるため

とても重要視するべきだと述べられています!

f:id:makijun:20210320215053j:image

「じゃあ、何を意識したらいいの??」

 

 

そんな人は、

 

 

ボールを待つことを意識してみましょう!

 

 

サーブレシーブの苦手な人の特徴として、

ボールの落下位置に入る前に

ボールに向かって行ってしまっている

人がとても多いです

 

 

ボールに向かって行ってしまうと、

サーブの移動スピードと

自分の移動スピードが合わさり、

サーブの体感スピードが上がってしまいます

 

 

また、ボールにタッチする時間が

早くなってしまうため、

次のプレーヤーは準備が

しづらくなってしまいます

 

 

だから、

サーブレシーブは向かうことをせずに、

待つことがすごく重要なんです!!

 

もしこれを身につけることができたら、

 

安定したサーブレシーブによって

チームの点を取ることに

貢献することができます!!

f:id:makijun:20210320213731j:image

まずは今すぐに

 

ボールを待つということを

イメージしてみましょう!

 

すぐにできますよね??